おしぼりで顔を拭く
もうこれは女性からすれば圧倒的にオヤジ行動ですね。「男のここがオヤジ臭い」などのアンケートを見れば必ず上位にランクインしております。本当はボクもやりたいんです!ホカホカタオルで顔をゴシゴシ……いやぁ気持ちいいの何のって。でもオヤジ臭く見られたくないから必死に我慢して、鼻と唇の間やほっぺを少しだけという感じにさりげなくゴシゴシしております。女性がコレやらないのはメイク落ちるからでしょうけど、すっぴん見せたって何も失うものが無い様な男友達と一緒なら是非やるべき!
ラーメンライス
ラーメン屋さんでは定番ですがボクはどうしても許せない。大体ねぇ、麺がオカズになるわけないでしょ!ラーメン屋さんで米が喰いたきゃ、その店独自の丼モノを頼む!この何でもかんでも食事はラーメンで全部済ませちまえ感がオッサンど真ん中ですよ!ラーメンだけですよ麺をオカズに米食うなんてさぁ。蕎麦で米食う人いますか?うどんで米食う人いますか?パスタで米食う人いますか?フォーで米食う人いますか?ねっ!これで分かったでしょ!いかにラーメンライスがジャンクな食べ物なのかが!昔、米が入ってたカップラーメン売ってましたよね……子供ながらに何でラーメンで米食うのか疑問で仕方ありませんでした。企画したヤツは絶対にオッサンです!
笑いながら寿司を食う
これに関しては特に理由はないです。只々オッサンなイメージしかない。「ガッハッハッハッ」と笑いながら一貫の握りを口に放り込む。よく分かんないけどオッサンなんですハイ。
湯船に浸かる時に「アーーッ」
これは何でなんでしょうかね。風呂好き日本人の奥底にパブロフの犬が如くインプットされていて、反射的に言ってしまうものなのでしょうか。子供のときは「アーーッ」とは言ってなかったと思うんだけど。「フゥーー」は言いましたけどね。女性はどうなんでしょう?混浴したことないから分かんないけどオバサンになると「アーーッ」と湯船に浸かるんでしょうか?ボクも「アーーッ」と声を出してしまう衝動に駆られるけど我慢し堪えて堪えて「ふぃーーっ」にしてます。
「ヨイショ」を連発する
太鼓持ちをするわけではございません。年をとると何かの行動をする際にやたらと「いーよいしょ」と言ってる人多いです。大概が座る時や立ちあがる時なんだけど「ヨイショ」って声出さなきゃ体が動かない程に体力がないのでしょうか?重い物とかを持ち上げるってんなら分かるけど、襖を開け閉めするだけで「ヨイショ」皿をとるだけで「ヨイショ」リモコン取るだけで「ヨイショ」……全く意味不明。若いヤツでも何かする度に「ヨイショ」というヤツいるけど、そういうヤツはまず仕事ができない。少なくともボクが飲食店で出会ったなかでは100%の確立でした。
食事後に「ツィーツィー」
年配の方に多いですね。何なんでしょうか、そんなに物が歯に挟まるもんでしょうか。よく噛んで食ってないのかな?「良く噛んで食べなさい」と教えられてきてるハズなのに……一口あたり30回は噛むのが必須!ウチの父ちゃんは60過ぎてから「ツイツイー」言い始めたけど還暦に関係があるのかな?オレは還暦になっても絶対にやらんぞ!以前よく来てくれた、仙人みたいな人(80過ぎ)でも「ツイツイー」は言ってなかったな。その人は探究心が旺盛な人で必ず違う種類のピッツァを注文してましたね。
他にも色々あるんですけどキリがなさそうなのでこんな所で。なんでこんな事ダラダラ綴ったのか?それは先週の日曜日(2/24)に39歳になったからなのです。40代まで残り360日に迫ってきたので行動がオッサン化してはいけないと思ったから。肉体はそんじょそこらの中坊や高校生には負けないようにトレーニングは続けていますが気持ちや行動がオッサンではいけません。そんな自分へ言いきかせる為に綴りました。