2014年03月05日

リアル西部警察!?

気づいたら3週間もブログ更新をしてませんでした。
いや、サボってたわけじゃあなくてFBでは裏メニューとかをちょこちょこ更新してるんですよ。

ところで、皆さんは「西部警察」を見てましたか?
ワタシと同世代であれば少年時代にガルウイングのゴールドS130や赤黒ツートンのRSターボに心奪われた人も多いのではないでしょうか。

そんなハチャメチャなパトカーが現実社会にも存在するのです。
スーパーパトカーで有名なのはやはりイタリア警察の「ガヤルド・ポリツィア(ポリスの意)」でしょう。

ガヤルドパトカー.jpg


カラーリングがオサレな感じでパトカーの雰囲気が薄いんですが各国ごとにパトカーのカラーリングは違うようですね。このガヤルド・ポリツィアはイタリア警察が導入したのではなくランボルギーニからの寄贈によるものです。しかし、アノ国は国が導入を決めています。その国とは富の象徴ともいえるドバイ。そんな富豪国ドバイが導入したスーパーパトカーをご紹介。


brabus-police.jpg

ブラバスG63AMG


いきなりスゴイのブッ込んできますがコチラはメルセデスの「G63AMG」ではなくてメルセデス・チューナーのブラバスがG63AMGをベースにコンプリートチューンしたものなのが凄まじい…700psまでチューンアップされた5.5ℓツインターボは、2tを超える巨体にも関わらず0−100kmが5秒を切る俊足。ですが実はこのG63は取り締まりなどには使わないらしいのです。これはドバイを訪れた観光客にドバイのリッチさをアピールする為らしいのです。ぶっちゃけた話、ドバイの広告塔みたいなものですな。以下に紹介するスーパーパトカーも同様の目的とのことです。


657919.jpg

アウディR8 5,2FSI(V10)

ガヤルド・ポリツィアとはほぼ同クラスですが国の予算で買ってますからね……


628x215xdubai-pd-ferrari-ff-628jpgpagespeedicsbxpt4vigh.jpg

フェラーリFF

4シーターですが勿論、犯人を護送することはないようです。


d-mp001.jpg

マクラーレンMP4−12C

速さ的には35Rと同クラス。


-1365913168.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700−4

なんだか凄くなってきましたよ、しかしドバイを舐めてはいけません。


628x521xdubai-police-one-77-628jpgpagespeedicp-5qjzkjwy.jpg

アストンマーティン・one−77

これにはビビりました……同じアストンでもV12ヴァンテージやヴァンキッシュと動力性能はそれほど変わりませんが「77」の数字が示すとおりに世界限定77台で1億する77をパトカーにしちゃいました……もはやギャグです。しかし!まだ終わりません!この上を行くのが……
















-1369121425.jpg

ブガッティ・ヴェイロン

もう言葉がありませんね……一応、知らない人の為に説明しますと生産台数は300台とアストン77よりも生産台数は多いんですが販売価格が2億!そんなのパトカーにしちゃうんですからねぇ、平和な国なんですねドバイって……


同じ2億円なら消防車で言えば40m級屈折ハシゴ搭載の最新鋭モデルと変わんないくらいです。日本でも過去に第2世代GT−RやNSX、GTOなど280psクラススポーツカーのパトカーは導入されましたが、今の日本でレクサスLFAやGTRニスモがパトカーとして導入されたら大批判でしょうね…ていうか、そんなパトカーはいてほしくない。それをチギるチューンドカーとなるとタービン交換まで進んだ、800psオーバーのハードチューン35Rしかいないですよ(笑)
この記事へのコメント
ドバイは産油量が多いほうではないので羽振りの良さをアピールして投資や出資を集めたり観光客を呼ぶためのパフォーマンスが大事なんですよ

それに、スーパーカーに乗っている人達が多い国でもありますのでこれくらいのパトカーを用意しておかないと舐められてしまいます
Posted by しがない車好き at 2014年04月29日 23:30
>しがない車好きさん

コメント有難うございます、ならびにお返しコメが遅れてしまい申し訳ありません<(_ _)>

久しぶりにブログの更新をしている本日にこんなニュースが…
http://jp.autoblog.com/2014/05/27/lamborghini-huracan-italian-police/

早速、イタリア警察にウラカン・ポリツィアがランボルギーニから寄贈されたようです&#9836;

Posted by 41 at 2014年05月28日 19:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/89030317

この記事へのトラックバック